こんばんワン (。>ω<。)ノ
本日もスカっと快晴なアトム家地方です。
さてさて、今日も『真田ふたたび…』 シリーズの続きですが
『真田氏館跡(御屋敷公園)』を満喫した僕たちが次に向かった先は…
『真田氏本城跡』って、ところだよ。
ここは、有名な上田城が築城されるまでの間、真田家の本城だったんだ。

早速、本城跡を見学に出発だぁ~♪

このお城は、三郭で構成されていて
本郭が東西8.6m、南北37mの広さで、南側に2mの土塁があるんだ。
そして本郭から北方へ二の郭、三の郭と段差を設けながら伸びだしていて
三の郭の北川は急崖になっていて、厳重に整備されていたんだよ。

それにしても、すんげぇ~眺めだなぁ~♪

だぶん真田家の人たちは、こんな景色を見ていたのかなぁ~?


『真田氏本城跡』も堪能したんで
いよいよ今回の最終目的地に向かいます。

そんなわけで、あと1回だけ続きます。
お帰りの際にはこちらをポチッとお願い申し上げます。

にほんブログ村
本日もスカっと快晴なアトム家地方です。
さてさて、今日も『真田ふたたび…』 シリーズの続きですが
『真田氏館跡(御屋敷公園)』を満喫した僕たちが次に向かった先は…
『真田氏本城跡』って、ところだよ。
ここは、有名な上田城が築城されるまでの間、真田家の本城だったんだ。

早速、本城跡を見学に出発だぁ~♪

このお城は、三郭で構成されていて
本郭が東西8.6m、南北37mの広さで、南側に2mの土塁があるんだ。
そして本郭から北方へ二の郭、三の郭と段差を設けながら伸びだしていて
三の郭の北川は急崖になっていて、厳重に整備されていたんだよ。

それにしても、すんげぇ~眺めだなぁ~♪

だぶん真田家の人たちは、こんな景色を見ていたのかなぁ~?




『真田氏本城跡』も堪能したんで
いよいよ今回の最終目的地に向かいます。

そんなわけで、あと1回だけ続きます。
お帰りの際にはこちらをポチッとお願い申し上げます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017.04.19 / Top↑
| Home |