こんばんワン 
今日もアチチな、アトム家地方です。
でも暑さなんかに負けないで、本日も夏休みネタです。
夏休み4日目の8月14日
とうやんが、お盆ってヤツで親戚のお家にお出かけしちゃったんで
おかさんと羽黒神社って所に行ってきたんだよ。

この神社、普段は人も少なくて静かなんだけど…




毎年7月の最終木曜日から4日間かけて行われる
下館祇園まつりでは
粋でいなせな男衆
が
とっても重い伊達神輿を担いで市内を練り歩くんだよ。
そして4日目、最終日の早朝。市内を流れる勤行川(ごんぎょうがわ)にて
期間中、神輿に宿した氏子のけがれを川に流し清めるんだって。


そういえば、僕んちにもお祭りの服があるけど
とうやんも粋でいなせだったのかなぁ~

お帰りの際にはこちらをポチッとお願い申し上げます。

にほんブログ村

今日もアチチな、アトム家地方です。

でも暑さなんかに負けないで、本日も夏休みネタです。

夏休み4日目の8月14日
とうやんが、お盆ってヤツで親戚のお家にお出かけしちゃったんで
おかさんと羽黒神社って所に行ってきたんだよ。


この神社、普段は人も少なくて静かなんだけど…




毎年7月の最終木曜日から4日間かけて行われる
下館祇園まつりでは


とっても重い伊達神輿を担いで市内を練り歩くんだよ。

そして4日目、最終日の早朝。市内を流れる勤行川(ごんぎょうがわ)にて
期間中、神輿に宿した氏子のけがれを川に流し清めるんだって。





そういえば、僕んちにもお祭りの服があるけど
とうやんも粋でいなせだったのかなぁ~


お帰りの際にはこちらをポチッとお願い申し上げます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016.08.19 / Top↑
こすずママ
凄いですね〜
きっとアトムのとうやんも
粋でいなせな男だったのね♪(*^_^*)
こちら地方ではお神輿のお祭りはないので
生で見た事ないです〜
きっと迫力あるんだろうな〜
アトムくん担いで参加しようかしら♪(*^_^*)
きっとアトムのとうやんも
粋でいなせな男だったのね♪(*^_^*)
こちら地方ではお神輿のお祭りはないので
生で見た事ないです〜
きっと迫力あるんだろうな〜
アトムくん担いで参加しようかしら♪(*^_^*)
2016/08/20 Sat 11:28 URL [ Edit ]
| Home |